MAP

原城の宿 城|割烹 城

〒859-2414 長崎県南島原市南有馬町丁170
TEL:0957-85-2020/FAX:0957-85-3348
チェックイン15:00~/チェックアウト~10:00

観光施設Tourist facilities

原城跡
原城跡
周囲三方を有明海に囲まれた、難攻不落の天然の要塞。江戸時代に廃城となるも、1637年にキリシタンが籠城し、島原・天草一揆の舞台になりました。現在、原城本丸には、天草四郎像や天草四郎の墓石が移されています。国の史跡文化財で、世界文化遺産『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産です。
有馬キリシタン遺産記念館
世界文化遺産『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産である「原城跡」や「日野江城跡」、信仰を支えた教育機関「有馬のセミナリヨ」などを紹介。長崎におけるキリスト教の伝来と繁栄、激しい弾圧、島原・天草一揆、キリシタンの潜伏から復活など、一連の歴史をわかりやすく展示した記念館です。
谷水棚田
谷水棚田
平地の少なく狭い耕地を有効に利用するため、石垣を築き水田耕作が行われています。「美しい日本のむら景観コンテスト」にて受賞し、棚田百選に認定。春はばれいしょ、夏から秋にかけては水稲と、四季折々の棚田の景観が楽しめます。中でも初夏や秋に丘陵地から見下ろす有明海の眺望は見事です。
雲仙ロープウェイ
雲仙ロープウェイ
仁田峠の駐車場から妙見岳までの500メートルを、雲仙ロープウェイで気楽に登れます。海抜1,300メートルの空中散歩をしながら、あざやかに表情を変える雲仙の自然をのんびり満喫。四季折々の雄大な景色が眼下に広がります。ゆったりゴンドラに揺られて、国立公園「雲仙」を空中から散策してみませんか。
鮎帰りの滝
鮎帰りの滝
雲仙天草国立公園内にある「鮎帰りの滝」。高さ13.7メートル、幅1.7メートルほどの美しい白糸の滝です。由来は、滝壺近くまで鮎が帰ってきていたことから。滝壺から上流に少し上ると、滝の上にも出ることができます。滝の上は大きな一枚岩の平たい岩場になっており、滝の流れる様子や滝壺を見下ろせます。
土石流被災家屋保存公園
土石流被災家屋保存公園
平成4年の土石流の被害に遭った計11棟の被災家屋を、当時のまま見ることができます。避難していたため人的被害はありませんでした。土砂物の流れてくるスピードが緩やかだったので、家屋は倒壊せず、平均で約2.8メートル埋没。後世に土石流災害のすさまじさと防災の重要性を伝える目的で設立されました。
ページの先頭へ